乳製品に含まれる【カゼイン】【ラクトアルブミン】が尿酸値を下げる。だけれども・・・。

尿酸値を下げる対策
スポンサーリンク

【カゼイン】【ラクトアルブミン】が尿酸値を下げる。だけれども・・・。

 

尿酸値を上げてしまう食品には、プリン体を多く含む食品が挙げられますが、中には尿酸値を下げる効果が期待できる食品もあるんです。

その代表的な食品が、牛乳やヨーグルト、チーズといった乳製品ですね。

乳製品の中には、「カゼイン」や「ラクトアルブミン」という良質なタンパク質が含まれていて、それが腎臓からの尿酸を排泄を促進して、尿酸値を下げる効果に期待できるんです。

乳製品と尿酸の関係を調べた実験では、1日牛乳を1杯以上、またはヨーグルトを0.5カップ以上摂取した人に尿酸値が下がったというデータも確認されたようです。

また、低脂肪乳やスキムミルクには痛風の発症を予防する効果があることも示されているんです。

すでに痛風の発作を引き起こしたことがある人や高尿酸血症と診断された人も、積極的に牛乳などの乳製品を摂るように心がければ、尿酸値が下がりやすくなるかもしれません。

最近では、プリン体と戦うヨーグルト「明治プロビオヨーグルトPA-3」のような商品もあります。

  • 1日1回のコップ1杯の牛乳
  • 1日1カップのヨーグルト

 

を摂るだけで効果が期待できるようです。

ですが、紹介しておいてなんですが、牛乳・乳製品は良い面ばかりでなく、悪い面も指摘されているということを知っておいたほうがいいと思います。

 

テレビやメディアでは絶対に言わない牛乳や乳製品の体に悪い面

 

牛乳は栄養があって、完全栄養食品だと信じている人は多いようです。

牛乳はカルシウムが豊富に含まれて、たくさん飲むと骨が強くなり、健康になるなど、

ですが、一方では、牛乳・乳製品は体には良くないという指摘もされています。

例えば、イギリスの医学誌「British Medical Journal」は、牛乳摂取量が多い人は、少ない人と比べて寿命が短く、女性では骨折が増えるとの研究結果を紹介しています。

そして、よく考えてみればわかりますが、牛乳は牛の赤ちゃんが飲むのに適しているのであって、人間であるわたしたちが多量に飲むのは適していないとも紹介しています。

さらに同研究チームは、チーズはヨーグルトに含まれる「ガラクトース」という物質が、動物実験において、老化を促進する事実を突き止めました。

牛乳の主成分の「乳糖」(ラクトース)は消化酵素であるラクターゼによりグルコースとガラクトースに加水分解されます。

それにより、小腸からの吸収が可能になります。

ですが、発酵乳製品はラクターゼの代わりに乳酸菌の働きで分解され、ガラクトースをつくられます。

そのガラクトースが人間の体に悪影響を与えるというわけです。

 

日本人の約9割が牛乳を分解できる酵素【ラクターゼ】がない

 

それに、中には乳製品を摂るとお腹がゴロゴロする人や下痢をしやすいといった人もいると思います。

それは、乳製品に含まれる乳糖を分解するための「ラクターゼ」という酵素が不足している場合に起きやすいんです。

というか実際は、日本人の9割が「ラクターゼ」を持っていないと言われています。

そのせいで牛乳やヨーグルトを食べると腹痛や下痢などを引き起こす「乳糖不耐症」の原因になってしまう場合があるんです。

僕も今はほとんど牛乳を飲んでいませんが下痢をすることがありました。

乳製品でよくお腹を下してしまう人は、ラクターゼがないということですね。

しかも、分解できないということは、牛乳に栄養があったとしても9割の人は吸収できないので飲んでも意味がないということにもなります。

 

牛乳が日本に広まった理由にはGHQアメリカの戦略的背景があった

 

また、牛乳は昔から日本人が摂取してきたものではありません。

戦後になり、GHQによって牛乳が日本に普及しました。

そして、終戦直後は食糧難ということもあって、短期間だけ救援物資として送られていました。

その後は、アメリカの圧力や戦略的意図があり、急速に小麦や牛乳が日本に広まっていったわけです。

  • 牛乳は完全栄養食品
  • 牛乳を飲まないとカルシウム不足になる。
  • 牛乳を飲まないと体が大きくならない。

 

などです。

こうして、日本に牛乳信仰が徐々に広まっていきました。

ちなみに欧米人には牛乳を飲む習慣ありませんでした。

そのアメリカから牛乳が普及・・・。なんかおかしくねー・・・。

こうして、小麦などのパン食や牛乳を飲む習慣など、日本人の食事が欧米化していきました。

それに比例するかのように、ガンや生活習慣病も増加しています。

乳製品とガンとの関連性を指摘している医学者も多くいるのも事実です。

葬れた第二のマクガバン報告という本には、乳製品の危険性がより詳細に複数の統計、研究結果、臨床記録で示されていました。

 

牛乳のカゼインの発がん性についても指摘されています。

アマゾンのレビューも是非読んでみてください。

僕もいろんな本読んだり、サイトを見てみましたが、乳製品は圧倒的に良い面よりも悪い面の情報のほうが多いように感じました。

また、テレビの健康番組やメディアは牛乳や乳製品の良い部分ばかりを報道して、こういった悪い部分をほとんど報道しません。

断片的な情報だけを流す偏向報道というやつです。

ご存知のとおり、テレビはスポンサーからお金をもらい成り立っています。

○○乳業など乳製品関連のスポンサーがついていれば、たとえ真実であっても乳製品が売れなくなるようなことは言えないという背景があるわけですね。

You Tubeにも牛乳に関して危険性を指摘している動画がありました。

医学不要論などの医療の真実についての多数の著書を出している医師の内海聡氏の動画です。

牛乳に関しては5分16秒あたりから

 

日本人の7割が何の疑いもなくテレビやメディア、新聞を信じる

 

実は、日本人は世界で一番、テレビやメディア、新聞などのマスコミの報道を鵜呑みにする、いわば「情報民度が低い」国民と言われています。

①株式会社 日本リサーチセンター ②ギャラップ(米国) ③株式会社 ノルド社会環境調査研究所 ④財団法人 新聞通信調査会

青山貞一氏がこれら内外四つの国際調査結果を元に、「日本人の情報民度」を検証されたデータがあります。

  • イギリス    14%
  • アメリカ     26%
  • ロシア     29%
  • イタリア     34%
  • フランス    35%
  • ドイツ     36%
  • インド      60%
  •     

  • ナイジェリア  63%
  • 中国       64%
  • 韓国       65%
  •     

  • フィリピン    69.5%
  •  

  • 日本      70.2%

 

別の言い方をすれば、日本人の70%は、自分の頭で考えず(思考停止)、テレビ、新聞、週刊誌などのマスコミの情報を鵜呑みにしていること、情報操作による世論誘導をされやすい国民性であることを意味します。青山は以前からこれを「観客民主主義」と言っています。  さらに昔からある民度という言葉で言えば、日本人の民度は先進国中ダントツの最下位にあるとも言えます。自分で中身を確かめず、ブランド、権威で判断してしまうことにも通じます。  マスコミに対して、「ヒラメ」(上ばかり みている)であり、 「ヒツジ」(何でも信用しついて行く) とも言えます。  日本人の70%は情報民度が著しく低く、マスコミに「付和雷同」しているとも言えます。転載元:http://eritokyo.jp/independent/aoyama-democ14060…html

世界と比較しても日本は、マスコミ報道「鵜呑度」が突出して高いです。

○○が体にいいと健康番組で報道されると翌日すぐ近くのスーパーで売り切れが続出することからもわかるように、日本人はテレビやメディア、新聞に断片的な情報のみを流され、それを鵜呑みにして、うまく利用されているかもしれないということです。

ですが、今はインターネットが普及して、こういった情報を一般人でも手に入れることができる時代になりました。

今の世の中、さまざまな情報が反乱していますが、本当の健康を手に入れるためには、こういった隠された真実や本当の情報を判断して見極めていくのも大切になります。

 

尿酸値を下げたい人にオススメのサプリメント・健康食品

 

尿酸値を下げるには、尿酸値を下げる食品や栄養素を摂ることも重要です。

乳製品のカゼインが尿酸値を下げるとテレビで言っていましたが、よく調べてみると実は発がん性が指摘されていた。

僕もこのような情報を知ったとき、今まで摂ってきた牛乳って何だったのって感じでしたが・・・。

牛乳などの乳製品を慣れていない人が実際に、毎日摂るとなると大変でなかなか続きません。

それに乳製品は、尿酸値を下げることがわかっていますが、過剰に摂取した場合に発がん性のリスクが高まることが指摘されているのも事実です。

というか、尿酸値を下げるのに別に乳製品にこだわる必要もないんです。

乳製品の他にも尿酸値を下げるのに有効な食品はあります。

中でも、臨床試験で尿酸値が下がることが立証されている「パラミロン」と「アンセリン」という成分は高尿酸血症や痛風の強い味方になると思います。

乳製品は体質によって合わない人がいますが、これらのサプリメントであれば体質に左右されることもありません。

また、サプリメントは医薬品ではなく、栄養補助食品ですから、副作用の可能性もほとんどないこともメリットに挙げられます。

サプリメントに頼りっきりでは、ダメですが自分の食生活にうまく合わせて、サプリメントや健康食品を上手に利用することで尿酸値を下げるのに役立つと思います。

特にパラミロンを含む「ユーグレナ」は、臨床試験において中性脂肪や尿酸値が下がったことも確認されていて、その他にも様々な栄養分が含まれていることがわかっており、未来の食品として注目されているんです。

詳しいことは下記で紹介しているので、ぜひ読んでみてください。

尿酸値を下げる?【最強食品】ユーグレナ(ミドリムシ)はプリン体排出・健康増進・ダイエット・コレステロール、中性脂肪減少が期待できる!
ユーグレナには尿酸値を下げる効果が期待できる【パラミロン】という成分が含まれています。さらに59種類もの栄養素が含まれている「未来の食材」といわれています。

 

また、僕がユーグレナなどを利用しながら2ヶ月半で尿酸値9.2mg/dlから5.8mg/dl、体重81.7kgから60.3kgまで下げた方法も参考にしてみて下さい。